
最終日!のつもりで、バンド(外灘、ワイタン)に行きました。
9年ぶりの光景!
■南京東路駅から徒歩5分くらい
地下鉄の南京東路駅から歩けます。
和平ホテルのわきを歩くと、到着します。地図で大体の当たりをつけていったのだけど、人の流れができているのでそれを追えばOKです。
わりに「右側通行」が徹底されているので、要注意です…日本の自転車も見習って欲しいくらいですよね。。。
9年ぶりの景色!前回は夜景でしたが、昼間の外灘も悪くない!
■150元で86階からの景色が楽しめるバー、クラウド9
ワイタン観光中、帰国の便が飛ばなくなったと友人から連絡があり…せっかくなので向かいにある高層ビル群によっていくことにしました。
この右のビル、ハイアットホテル(金茂大廈、ジンマオダーシァ)に行きました。真ん中は世界金融中心という森ビルの施設です。
ハイアットは、ホテルのロビーを吹き抜けからのぞきこめます。高所恐怖症の方は要注意…
エレベータは、ロビーのある54階とここから覗き込んだ底にあるパティオのある56階には確か1階からそのままいけます。
客室の最上階まではまた別のエレベータが設置されているので、それに乗って移動すると、各フロアからこの吹き抜けの景色が味わえます。
86階のバーに行くには最後もう一度、客室利用とは別のエレベータを利用する必要があります。
エレベータ降りてすぐの入り口で先に入場料を支払います。もちろんカードで支払いできます。
入場料は窓際は300元、内側の席は150元です。どちらも一人当たり。
ここで支払った金額が店内で飲食する分に利用できるので、実際は最低消費額が150元、というふうに理解してもいいのかなと思います。
4年目のiPhoneではこれが限界…!
どうしても飲みたくて、アサヒビールを…おいしかった…たしか60元くらい。
2杯目は白ワイン。値段は88元くらいのものから。
ということで総じて良心的なお値段でした。東京でフルタイムで働いて、外食もする人なら法外な額には感じないのではないでしょうか。
帰り道。ホテルは同じところを再度とりました。10分くらいでした。ハイアット泊まりたかったなー。40歳の目標にしよう。
Follow @masaka0708
コメント