雨の日は特に感じる。

実でも義理でも、両親(あるいはそのどちらか)頼れる人はいいなあ、
車がある人はいいなあ、と。

子連れで雨の中移動するのはなかなかに大変。
でも、ないものはないから、なんとかする。

今の東京で、近場の認可保育園に通うことができてフルタイムの仕事が確保できているのは、まず自分の希望が叶っているわけだし、それは2年前はほとんど手に入らないようなものに見えていたわけだし。
そう考えると自分だって誰かから見たら、ないもの持っていていいなあとなるのかもしれない。
(こどもを雨の中自転車に乗せ雨よけシートとカッパで登園する親を見ると、真似できない…と感じる。)


週末考えたのは平日の夕食のこと。

たちゅごんは夜9時半くらいに布団に入ることが多いのだけど、それだと寝付くのが10時。
朝は7時半には家を出るのだが、6時半の起床時間にはなかなか起きない。

ママ女医のソンミヒョンさんがブログで、ストレス軽減のため夕飯を作るのをやめた…とあったので(こちら)、真似して我が家も夕食は保育園で済ませて、就寝時間を1時間前倒しにしようかと考え中。(たちゅごんはソンさんの娘さんと違ってしっかり夕飯食べる人なので)

たちゅごん本人は家で食べたい…というのだけど、これからは平日自宅で夕飯を食べるのは、翌日休みのときだけ、にしてみようかな。

というのも、金曜、わたしヘトヘト、夫ヘトヘト、たちゅごんも眠い、で、
8時前わたしが買ってきた刺身で夕飯を始めたのだけど(たちゅごんは少しフライングで別のもの食べてた)、
食後の9時にはもうみんな疲れ果てていて、たちゅごんは眠いのかお風呂に入る入らないわめき始め。

夫がそれにイライラ、わたしもぐずりにイライラ+残った刺身を漬けにしなきゃ、と考えたら、漬けのやり方すら知らない夫に急に腹が立ち、
結果ケンカをふっかけるような形で怒鳴る→納得のいかない反論をされる→わたしイライラしすぎて家を出る(その日はたちゅごんとホテルに泊まった)という結末に。


夫の食事に関する家事能力が自分の求める水準になかなか達しないのが原因の1つ(この一二ヶ月、必ず朝食は準備するようになったが、結婚してからの5年ほど、ほぼわたしだけで夕食を準備してきたことを考えると(その状況が不満だとは何度も伝えた)まだ不満は消化しきれていなかったよう)。
だけど、今回はたちゅごんのぐずりがイライラのきっかけになっていた。

たちゅごんがぐずる原因=眠い、疲れたというのを軽減する方法があるのだから、それを試してみるのもありなんだよな、と、夕飯早め就寝早めを実行してみたいと思います。
(…わたしもなかなかに寝つき悪い目覚め悪い、が続いているので、自分もどーにかしないと、なんだけど)