まっかちん生活~せきららに生きる~

1985年うまれ、茨城育ち東京住まい。夫とは離婚届を出して事実婚に。子供1人と保護猫1匹。会社員時々フリーランスでマーケだったり中国関係のお仕事をしています!

2014年07月

大陸からのお客さんが、おしくらまんじゅーな満員電車をおかしそうに写真に収めていた。親近感。 同じ車両に乗って目があったので、思わず出身地を聞いたら、わたしも聞き返された。 対面の第一発目の会話くらいだと、いまだに母語と思ってもらえるらしい。う ...

まくわうり   って、とうがんみたいなものだと思ったら、メロン系!包丁を入れたところで、あれっ?なんかちがーう!!あまい香り。 ので、厚揚げの煮物のパートナーは、急遽、にんじんときのこにかわりました。 煮物、冷蔵 ...

富浦で買った、ズッキーニ。まるいの!かわいい。 ウインナとキノコと野菜と、オリーブオイルで炒めた。 それと、とうもろこし。 ぷちぷち、あまくて、おいしい〜 つぼだいも購入。おいしくて、朝からもりも ...

あっっっっっつい  1日だった! っていっても、仕事中は室内なので、暑くないんだけど。 日に日に適当になる夕飯。 昨日の残りのオムライスと、さんまの煮たの、キャベツとじゃがいもの塩炒め。 砂糖を常備していないので、さんまにはハチミツ ...

あと20分、早く起きればいいのに、朝つい5時まで寝てしまって、バタバタしてしまう。 今朝は、たちゅごんが5時半に起きてきた(しかも、機嫌良く!)し、昨夜のうちに一品お弁当のおかずを作ってあったので、余裕だ〜、と思い…いつも夕飯の後している調理器具 ...

つくばでおやつ。 車は借りてドライブ。こんな土地柄で、レンタカー屋なんて流行るんだろうか。 聞いたら、この間のお祭りのとき、トラックがでました、ですって。大丈夫か。わたしのために、年度内 ...

お昼は手抜きした。スーパーのごはん。 おいなりさん大好き、わたしが。笑 たちゅごんは、昼寝から起きて、そっこーでお昼。 天気が崩れそうなので、今度は私鉄で移動。駅前の保育園へ。 電車の到着が待ち遠しいらし ...

小学生の時、ずっと犬が飼いたかったので、父が、マンションから戸建てに引っ越すから犬飼っていいよ、といったときには、なんだか世界が変わるような幸福感につつまれたのをよく覚えている。 10歳になるとしの、春。 引っ越して、しばらくして、(一ヶ ...

帰宅後、炊飯器のスイッチを、勝手にいれる。(朝タイマーで炊飯し、冷凍して行く。おかまを洗う時間が惜しいので、夜までこの状態。) 勝手に冷蔵庫をあけて、おかずを出し始める。 ちゃんと座らないであっち ...

目玉焼きとひじきごはん(コンビニで売っているパックに入った惣菜シリーズのひじきを、ごはんにまぜた)で朝食。ごはんおかわりしてました。 通勤電車、一番長時間乗る路線は始発があるので、ラッキーなときは座れます。今日はついてる! 生理中は、妊 ...

↑このページのトップヘ