(ネタバレないです)いちおうヒトヅマなので怒られそうだけど(だれに)、時折恋に落ちてしまうのだ。でも33歳、それなりに社会的に承認されることを幾度も繰り返してきたので、承認欲求という情熱のすべてを恋愛に賭けるような無茶はもうする気持ちにはならない。冷静に、 ...
フリーランス1か月目(2018年3月)
3月1日から今日まで、会社員をやめてだいたい3週間たちました。おかげさまでお仕事をいくつかいただいていて、中国のことを伝えるとか、ネットに文章を書くとか、中国人スタッフと日本人の間で調整に入るとか、自分がやっていて楽しいな…と思える業務が多く、幸せに思います ...
子供を産んで後悔したことがないと言ったらうそになる
数えでいうと25歳で就職して、 26歳で結婚して、27歳で子供を産んだ。我ながら、生き急ぐなあと思う。まあ縄文時代なら寿命が来て死んでいるわけだけど、少なくとも平成の時代、大学を出て留学もして東京のサラリーマン世界に飛び込んでっていう自分なら、生き急いでいるか空 ...
ノルウェイの森、2回目【映画観た】
(ネタバレありません)歳を重ねてよかったなと思うのは、以前観た作品をもう一度観たときに、前回とは違ったことに思いをはせることができるようになったこと。母校が撮影に使われている映画「ノルウェイの森」(トランアンユン監督)を鑑賞した。2010年の劇場公開時に観に ...
会社員、脱落します(2018年2月)
自分は会社員として生きていくのだ。という思いがなぜかずっと、常識として自分の中にあったのだけど。このたび、会社員をやめることになりました。なんでかなー。おかしいなー。ここを目指していたわけじゃなかったのにな。そんな風に思っています。でもその気持ちから少し ...
【弁護士に聞いてきた】最初に聞いていた条件と違う条件で働いてと会社に言われたら、従わないとダメですか? ~職務内容、勤務時間、給与~
社会人8年目になろうという今日この頃、勤務先6か所目のまっかちんです。2月になりまして、現在の職場に勤めて3か月目となったのですが、1月の初めにこんな辞令を受けました。「ウェブマーケの部署からテレマーケティング部へ異動して、これから毎日電話で顧客フォローをして ...
iPhone8に機種変更、パソコン弱めの自分がバックアップを復元するまでの道のりを紹介します
3年半以上使っていた16GのiPhone5Sとついにさよならしました。新しい携帯はiPhone8。一度も画面割れの憂き目にあったことはないし、電池の消耗が激しくなったとはいえまだまだバッテリー交換すれば使えそうだった5S。でも「5SだとSIMフリーにできない」「16Gは音楽や動画、ア ...
まりあさんにメイクしてもらって狐塚さんに写真を撮ってもらった
プロフィール写真をプロに撮ってもらいました。メイクは渡邉まりあさん。カメラは狐塚勇介さん。時間内で何カットとってもOKとのことだったのでたちゅごんについてきていただいて、ツーショットも…ともくろんでいたのですが、なんとなんとオフショット的なカットもたくさん ...
思いつきで立ち寄った四谷の消防博物館は乳幼児におすすめ!スポットだった
所用があり四ツ谷へ。思ったより早く予定が終了したので、一緒についてきてもらっていたたちゅごんと、目にとまった消防博物館に寄ってみました。先の予定でくたびれていたけれどたちゅごん向けの遊びはなかったので、1時間ほど寄って行きました。わたしも疲れていたので見学 ...
わたしの住みたいところと贅沢な言い訳
元旦に実家に帰った。7月に回転寿司屋で母親に緑茶の入ったコップを投げつけ、醤油に浸るのも気にせず千円札を投げつけ、炎天下の中20分バスを待って東京に戻ってきたらたちゅごんが発熱したあの日から半年足らず。家に行くのが怖かったけれど(また怒りに我を忘れてしまうの ...